創業55年の豊富な経験と高い技術 

エス・ビー・エス株式会社 求人ホームページ

東京都新宿区新宿6-12-4

受付時間: 8:00~18:00(土・日・祝日を除く)

社内の教育について

こちらでは、社内で実施しました主な教育についてお知らせいたします。

(ここでの紹介は一部で、他のも大小様々な教育を行っております)

2023年6月24日

社内セミナー(核融合の現状と太陽光に係る使用前自己確認の詳細について)を開催しました

  • 講師は、工学博士をお招きして、ZOOMセミナーを開催しました。
  • 核融合の現状と、太陽光発電に関わる法令改正のトピックから、メンテナンスの重要ポイントについて教えて頂きました。特に今回は使用前自主確認に関する詳細な内容について学びました。
  • 今回は久しぶりにリアルによる開催でしたが、定期的に講習を行っていく予定です。

 

2023年3月25日

社内セミナー(電気事業法改定 太陽光に係る使用前自己確認の詳細について)を開催しました

  • 講師は、工学博士をお招きして、ZOOMセミナーを開催しました。
  • 太陽光発電に関わる法令改正のトピックから、メンテナンスの重要ポイントについて教えて頂きました。特に今回は使用前自主確認に関する詳細な内容について学びました。
  • 今回は慣れないZOOMによる開催でしたが、参加者にも好評で、コロナ対策により参加者を集めて行う事は難しいですが、定期的に講習を行っていく予定です。

 

2022年4月23日

社内セミナー(再生可能エネルギーについての昨今の動向)を開催しました

  • 講師は、工学博士をお招きして、ZOOMセミナーを開催しました。
  • 太陽光発電に関わる法令改正のトピックから、メンテナンスの重要ポイントについて教えて頂きました。
  • また太陽光発電所のトラブル事例など写真を交えての説明もあり、管理の難しさも理解できました。
  • 銅の需要が増えて価格が大幅に上昇している事や、出力制限の問題など、日本での再生可能エネルギーの普及における課題もあることが理解できました。
  • 今回は慣れないZOOMによる開催でしたが、参加者にも好評で、コロナ対策により参加者を集めて行う事は難しいですが、定期的に講習を行っていく予定です。

 

2022年2月5日

社内セミナー(再生可能エネルギーについての昨今の動向、技術的な進歩や法令)を開催しました

  • 講師は、工学博士をお招きして、ZOOMセミナーを開催しました。
  • 太陽光発電に関わる法令改正のトピックから、メンテナンスの重要ポイントについて教えて頂きました。
  • また太陽光発電所のトラブル事例など写真を交えての説明もあり、管理の難しさも理解できました。
  • 今回は慣れないZOOMによる開催でしたが、参加者にも好評で、コロナ対策により参加者を集めて行う事は難しいですが、定期的に講習を行っていく予定です。

 

2020年6月6日

社内セミナー(自然エネルギーの事情と展望)を開催しました

  • 講師は、工学博士をお招きしてセミナーを開催しました。
  • 太陽光、風力、地熱、バイオマス、燃料電池などの基礎原理から始まり、太陽光発電のシステム概要とメンテナンス方法について教えていただきました。
  • 今回は慣れないZOOMによる開催でしたが、参加者にも好評で、コロナ対策により参加者を集めて行う事は難しいですが、定期的に講習を行っていく予定です。

 

2019年2月7日

次世代リーダー会を開催しました

  • 講師は、省エネルギーセンターやファシリティマネジメント協会でセミナーを開催されてきた緑川先生をはじめ、ゲスト講師として劇団「前進座」の舞台女優 平澤愛さんをお招きしてセミナーを開催しました。
  • まずは日本舞踊の実演からスタートし、女優になるまでのきっかけから、劇団の歴史から座員になるまでの厳しい道のりまで色々と講演していただきました。
  • 次に次世代メンバーによる「心理学」をテーマにしたプレゼンでは、人とのコミュニケ―ションで心理学を活用することによって円滑に人間関係を高められるテクニックを実演を交えた話がありました。
  • 最後に現在、3か所の事業所で実施している省エネプロジェクトに関わっている担当者により情報の共有、課題克服のための手法についてディスカッションをいたしました。
  • 今回は盛りだくさんな内容でしたが、幅広く知識を蓄積しお客様へのサービスに反映していけるよう必要と考える情報については定期的に講習を行っていく予定です。

 

2018年5月17日

次世代リーダー BEMSセミナーを開催しました

  • 講師は、省エネルギーセンターやファシリティマネジメント協会でセミナーを開催されてきた緑川先生をはじめ、ゲスト講師として「ちんどん芸」の経営をされている方をお招きしてセミナーを開催しました。
  • 4名の次世代リーダーが参加し、「ちんどん芸から見た世の中の変化」、「某事業所での省エネの成果」、「省エネチューニングの技術」など多岐にわたる情報を学ぶことができました。
  • 一見、業務と関係のない事でも視点を変えれば大いに参考になることが分かれば、世の中の営みから様々なヒントが得られます。
  • 今後は設備管理のみならず、幅広く知識を蓄積しお客様へのサービスに反映していけるよう必要と考える情報については定期的に講習を行っていく予定です。

 

2018年4月10日

「社員の幸福感を実現するワクワク場つくり」 セミナーを開催しました

  • 講師は、大手企業で総務部長を経験され、総務の立場から組織の活性化に貢献されてきた方をお招きしてセミナーを開催しました。
  • 9名が参加し、「ナレッジコミュニティー」、「トランザクティブ・メモリー」、「ホラクラシ―組織」など今後のキーワードになる情報を学ぶことができました。
  • 「総務は、職場での理想と現実のギャップを埋める仕事ができる」の一言は、本社メンバーの心に大きく響きました。
  • 今後は設備管理のみならず、幅広く知識を蓄積しお客様へのサービスに反映していけるよう必要と考える情報については定期的に講習を行っていく予定です。

 

2018年3月5日

CRE(企業不動産)の概要と未来について セミナーを開催しました

  • 講師は、CRE(企業不動産)の現状と未来を幅広く理解されている方をお招きしてセミナーを開催しました。
  • 7名が参加し、「健康経営」、「シェアオフィス」、「ワークプレイス戦略」など今後のキーワードになる情報を学ぶことができました。
  • 今後は設備管理のみならず、幅広く知識を蓄積しお客様へのサービスに反映していけるよう必要と考える情報については定期的に講習を行っていく予定です。

 

2018年1月25日

省エネチューニングとファシリティマネジメントの概要と可能性 セミナーを開催しました

  • 講師は、省エネルギーセンターやファシリティマネジメント協会などでのセミナーを開催されてきた緑川先生に行っていただきました。
  • 6名が参加し、パリ協定が発効されたことにより、今後ますます省エネマネジメントのニーズが高まることを感じることができました。
  • 今後は具体的な省エネ手法についても定期的に講習を行っていく予定です。

 

2017年8月31日

低圧電気取扱者安全教育 セミナーを開催しました

  • 講師は、電気主任技術者の有資格者で日頃の体験を交え講義を行いました。
  • 6名が参加し、「①低圧の電気に関する基礎知識」、「②低圧の電気設備に関する基礎知識」、「③低圧の安全作業用具に関する基礎知識」、「④低圧の活線作業及び活線近接作業の方法」、「⑤災害防止(事故事例)」、「⑥関係法令」について学びました。
  • 当社では技術セミナーを定期的に開催しております。

2016年11月17日

電気設備の基礎知識 セミナーを開催しました

  • 当社の電気保安管理業務部による「電気設備に関する基礎知識」セミナーを開催しました。
  • 5名が参加し、「①受変電設備の保護協調(高圧受電 構外で発生した地絡事故の影響及び対策)」、「②電気事故例に学ぶ事故対策(機器)」、「③電気事故例に学ぶ事故対策(ヒューマンエラー)」、「④DGR試験学習(実際のSOGを使用した試験の実演並びに実習」について学びました。
  • 当社では技術セミナーを定期的に開催しております。

2016年8月25日

電気設備の基礎知識 セミナーを開催しました

  • 当社の電気保安管理業務部による「電気設備に関する基礎知識」セミナーを開催しました。
  • 6名が参加し、「受変電設備の保護協調」、「日常点検に関する法的根拠、管理基準」、「UGSの保護継電器および過電流継電器の特性試験 実技」について学びました。
  • 当社では技術セミナーを定期的に開催しております。次回は11月に「電気事故原因と対策、方向性地絡継電器、シーケンスの読み方及び配線実技」に関して開催予定です。

2016年8月18日

情報セキュリティマネジメント セミナーを開催しました

  • 外部の講師を招き、「情報セキュリティマネジメントシステム」について、セミナーを開催しました。
  • 7名が参加し、情報漏えいに関するニュース等を交え、情報の取り扱いに関する大切さを学びました。
  • 当社では情報セキュリティに関するセミナーを定期的に開催しております。

ご応募・お問合せはこちら

03-3354-4702

メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

ごあいさつ

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。